TAOネックレスAURAのベストサイズの選び方!※元販売員監修

TAOネックレスAURAのベストサイズの選び方!※元販売員監修

 

コラントッテが販売する「TAOネックレスAURA(アウラ)」。サイズが公式サイトでは全長のみの記載のため、自分のベストサイズってどれなんだろ?って思いますよね。

 

ネックレスは1本で、付ける人の印象をガラリと変えることも。

 

自分の体型にあったものを選ぶことで、よりオシャレ上級者の洗練された印象を演出できます。

 

ここでは元アパレル販売員の私が、TAOネックレスAURAのおすすめサイズについてあれこれと書いています。

 

AURAだけではなく、同じく人気の「RAFFI」でもサイズ選びの参考になると思いますのでチェックしてみてくださいね♪

 

 

TAOネックレスAURAシリーズの適応サイズ

まずはコラントッテ公式サイト記載のTAOネックレスAURAシリーズの適応サイズを確認しましょう。

 

商品名 適応サイズ

TAOネックレスAURA
  • ブラック
  • レッドラメ
  • プレミアムゴールド
M(43cm)、L(47cm)、LL(51cm)

TAOネックレススリム AURA mini
  • シャンパンゴールド×ピンクラメ
  • シャンパンゴールド×ホワイトラメ
  • ブラウンループ×シャンパンゴールド×ホワイトラメ
M(43cm)、L(47cm)

※ブラウンループxシャンパンゴールド×ホワイトラメは公式・直営店限定

 

上の表のように、TAOネックレスAURAのシリーズでは、「TAOネックレスAURA」と「TAOネックレススリム AURA mini」という2商品があります。普通のアウラではサイズ展開が3種類、スリムタイプのミニの方は主に女性向けで、2サイズ展開となっています。

 

 

重要なのは実寸サイズと自分の首周りの差

TAOネックレスAURAのベストサイズの選び方!※元販売員監修

 

TAOネックレスAURAのサイズ選びをするなら、重要なポイントはただ1つ。

 

商品の実寸サイズと自分のサイズの差

です。

 

身長や体重、口コミを参考にするのもダメではないですが、実際に自分のサイズを知った上で選ぶのがベストです!

 

自分のサイズというのは、自分の首周りの長さです。実際に測ればわかるので、必ず測りましょう。

 

どれくらいの差がベストなの?

じゃあ、ネックレスと首周りでどれくらいの差がベストなのか?
これから解説していきます。

 

 

とってもわかりやすいのがこの画像。
ある楽天のお店のをお借りしていますが、かなり印象が違って見えませんか?

 

首周り34cmの女性が、43cmのMサイズを付けるのと、51cmのLLサイズを付けるのとでは印象が全然変わります。

 

ネックレスと首周りの差

 

実寸サイズとの差が6cm(画像下左)
⇒結構キツイ印象

 

実寸サイズとの差が9cm(画像上左)
⇒少しキツイかな?くらいの印象

 

実寸サイズとの差が10cm(画像下中)
⇒ジャスト!

 

実寸サイズとの差が13cm(画像上中)
⇒ジャスト〜少しゆとりある印象

 

実寸サイズとの差が14cm(画像下右)
⇒わりとゆとりある印象

 

実寸サイズとの差が17cm(画像上右)
⇒だぶついておすすめできない

 

以上のことを参考にしてまとめると、

 

ネックレスの実寸−首周りの差=
10cm〜12cmがベスト!

ということになります。

 

 

ちなみにこのくらいのゆとりだと、
鎖骨(さこつ)の一番飛び出している部分の少し外くらいにループがきます。

 

宇野昌磨選手着用のサイズは?

 

宇野昌磨選手のインタビュー動画でもそうですね。
ちなみに宇野昌磨さんの身長は159cm、体重は55kg(ウィキペディアより)。
彼はMサイズを好んでつけているそうです。(公式サイト確認済)

 

もちろん、10〜12cmというのは見た目の印象の話なので、個人でキツめが好みなら9cmとか、ゆったりめがいいなら13cmとかにするのは自由かと思います。

 

 

自分の首周りのサイズを測ろう!

TAOネックレスAURAのベストサイズの選び方!※元販売員監修

 

首周りのサイズの測り方

@糸を首にぴったり巻いて切る
A切った糸をメジャーで測る

首周りのサイズの測り方はこれだけです。

 

面倒な方は、写真のような手芸用のメジャーで直接測ってもいいですね。

 

ちなみに首の周りの長さ×2=お腹周り(ウエスト)と言われています。服屋さんで手にとったズボンが、「私これ入るかしら?」という場合は首に巻いてみると簡単に履けるかどうかがわかります。(余計なお話)

 

コラントッテ公式サイトはこちら

 

 

 

2つのサイズで迷ったら?こっちを選ぼう!

TAOネックレスAURAのベストサイズの選び方!※元販売員監修

 

TAOネックレスAURAの実寸サイズから自分のサイズを引いてみたけど

 

やっぱりまだ迷う!

 

おすすめサイズの間くらいで超微妙なんだけどどうしたらいいの!?

 

という方のために、もう一つ選び方をご紹介します。
それが体型で選ぶというやり方です。

 

首が細い太いだけではなく、ネックレスをする方の体型によっても見た目の印象が変わります。2択で迷ったらこちらを選択してみましょう。

 

体系別おすすめサイズ

首が短かいor太い

首が短かい、太い方はやや長めにするのがおすすめです。

 

TAOネックレスAURAはチョーカーよりのデザインになっているので、首が短かい方や太い方はより首の短さを強調することになります。
縦長を強調することで、良いバランスになります。

 

首が長い・細い

首が長くて細い方は、短めにするのがおすすめです。

 

このタイプの方は首元のボリュームアップをしたいところですが、TAOネックレスAURAだとボリュームは控えめ。

 

長くて細い首の人は、どちらか迷ったら短い方にするのがおすすめです。

 

小柄なタイプ

小柄な方も短めにするのがおすすめです。

 

ネックレスが垂れ下がっていると華奢さを強調するので、全体的なバランスを上に上に持ってくるのがおすすめ。

 

迷ったら短い方を選ぶことでバランスが良くなります。

 

 

TAOネックレスAURAの偽物に注意!正規品購入を!

TAOネックレスAURAのベストサイズの選び方!※元販売員監修

 

コラントッテのTAOネックレスAURAは、楽天やAmazonなどのショッピングモールでも販売されています。

 

こういったモール系のお店では200円分ぐらいはポイントがつくのですが、正規品(本物)であるかどうかは、買ってみて公式サイトで調べないと分かりません。

 

これはいくら正規品だよとうたっていても同じで、偽物であれば各保証サービスの対象外になってしまいます。

 

公式サイトでの調べ方は

 

1.ホログラムシールの確認
かつ
2.パッケージに貼られているシールの製品コード番号を正規品判定サイトに入力

 

なのですが、正規品かどうかわからないものを買って不安になり、本物かどうかを調べるより、100%本物の公式サイトで買うのが最善です。

 

少しでも不安な方は、楽天やAmazonなどの色んな業者が出店できるところで買うのはやめましょう

 

特に Amazonやメルカリなどのフリマアプリでは不正な業者や転売目的の業者も多数存在しています。

 

TAOネックレスは決して安くはない商品です。
コラントッテの公式サイトまたは直営店で購入しましょう。

 

コラントッテ公式サイトはこちら

 

 

  このエントリーをはてなブックマークに追加